PR

【バッテリー駆動時間100時間!】HyperX Pulsefire Haste 2 Wireless【ゲーミングマウス】

ゲーミングデバイス
記事内に広告が含まれています。

どうも、こぐる(@kogurugamesbrog)です。

今回はゲーミングマウスのHyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessを紹介します。

HyperX Pulsefire Haste 2 WirelessはHyperX Pulsefire Haste Wirelessの後継機となります。

ワイヤレスのゲーミングマウスが欲しいけどこまめに充電するのはめんどくさいなー

こんなことを思ったことはないですか?

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessはこんな風に思っている人におすすめ!

  • ワイヤレスゲーミングマウスが欲しいけどこまめに充電するのがめんどくさい!
  • 軽量のゲーミングマウスを探している
  • 耐久性の高いゲーミングマウスを探している
  • FPS、TPS向きのゲーミングマウスを探している

それでは解説していきます。

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessの仕様

 

マウス形状 左右対称
本体サイズ 124mm×67mm×38mm(D×W×H)
本体重量 60g
ボタン数 6
センサー HyperX 26Kセンサー
DPI 最大26000 DPI
ポーリングレート 最大1000Hz
リフトオフディスタンス
スイッチ HyperXスイッチ
接続タイプ デュアルワイヤレス接続(2.4GHz、Bluetooth)
バッテリー 最大100時間
ケーブル パラコードケーブル
ソフトウェア HyperX NGENUITY

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessの特徴

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessの特徴を解説していきます。

 

マウス形状

 

マウスの形状は左右対称です。

サイドのくびれはそこまでキツくなく、クセの少ない形状になっています。

コブの位置は中央寄りです。

後部が少し横幅が広めになっているため手のひらの接地面が広めになっています。

人気のG Pro X Superlightと比較してみましょう。

長さの部分はほとんど変わらないです。幅は中央の部分は大きく変わらないですが、やはり後部はHyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessのほうが少し広めになっていますね。高さはG Pro X Superlightのほうが少し高くなっています。

最大100時間のバッテリー駆動時間

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessの特徴としてすごいところはバッテリー駆動時間が最大100時間というところです。

最近のワイヤレスのゲーミングマウスはバッテリー駆動時間も長くなってきており、70時間前後が多くなってきている印象です。そんな中、軽量でなおかつバッテリー駆動時間が100時間というのはかなりすごいことではないでしょうか。

各マウスと比較してみます。

やはり70時間前後が多い中、100時間はかなり余裕をもってゲームプレイができるのではないでしょうか。

こまめに充電するのがめんどくさいという方にはおすすめできます。

 

重量60gの軽量設計

HyperX Pulsefire Haste 2 WirelessHyperX Pulsefire Haste Wirelessの後継機ですが、HyperX Pulsefire Haste Wirelessはハニカム構造のシェルに対してHyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessはソリッドシェルになります。

                 
        HyperX Pulsefire Haste 2 Wireless                     HyperX Pulsefire Haste Wireless

 

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessはソリッドシェルにもかかわらず前作よりも1gの軽量化を実現しています。

ワイヤレスゲーミングマウスで60gは軽量の部類で、G Pro X Superlightよりも軽量になっています。

軽量マウスの良いところは初動が早くフリックエイムがしやすいこと、とっさの振り向きがしやすいところがあります。また軽量な分、低感度でマウスを振り回しても疲れにくいです。

高耐久のHyperXスイッチ

今回採用されているHyperXスイッチはなんと1億回のクリックにも耐えると言われている高耐久のスイッチになります。故障もしにくいため長く使えるゲーミングマウスになりますね!

高性能のHyperX 26Kセンサー

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessのセンサーは高精度なHyperX 26K を採用しています。

DPIは最大で26000DPIまで設定できます。IPSは最大650IPSとなっています。

DPIとは?
dot per Inchの略でマウスを1インチ動かしたときにポインターが何ドット動くかという数値です。
IPSとは?
Inch per secondの略で1秒間にマウスを何インチ動かしてもマウスが正常に読み取り可能かを示す数値です。
他のゲーミングマウスではIPS400前後が多いですがHyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessは650IPSになっているので素早いマウス操作にもしっかり対応できます。

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessのメリット・デメリット

  • 100時間のバッテリー駆動時間
  • 重量60gの軽量設計
  • 高耐久
  • 高性能センサー
  • 軽量な分、高感度での細かな操作が難しい

まとめ

HyperX Pulsefire Haste 2 Wirelessはこんな人におすすめ!

  • ワイヤレスゲーミングマウスが欲しいけどこまめに充電するのがめんどくさい!
  • 軽量のゲーミングマウスを探している
  • 耐久性の高いゲーミングマウスを探している
  • FPS、TPS向きのゲーミングマウスを探している

バッテリー駆動時間が長く、軽量・高耐久で性能も良いゲーミングマウスを探している方は試してみても良いと思います。

コメント

コスパ良好で高性能なゲーミングモニターを探している方はクリック!
Pixioのゲーミングモニター
コスパ良好で高性能なゲーミングモニターを探している方はクリック!
Pixioのゲーミングモニター
タイトルとURLをコピーしました